忍者ブログ

読んだら書く!!

京セラフィロソフィーの内容や、最近読んだ本についての個人的な感想のページです。

常に明るく

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

常に明るく

 どんな逆境にあっても、どんなにつらくても、常に明るい気持ちで理想を掲げ、希望を持ち続けながら一生懸命努力を重ねてきた結果が、京セラの今日をつくったのです。
 人生はすばらしく、希望に満ちています。常に「私にはすばらしい人生がひらかれている」と思い続けることが大切です。決して不平不満を言ったり、暗くうっとうしい気持ちをもったり、ましてや人をうらんだり、憎んだり、ねたんだりしてはいけません。そういう思いをもつこと自体が人生を暗くするからです。
 非常に単純なことですが、自分の未来に希望をいだいて明るく積極的に行動していくことが、仕事や人生をより良くするための第一条件なのです。
(『京セラフィロソフィ』サンマーク出版 P76より)
----------
私の名前に「朗らか」という字がついていることに、学生時代に違和感がありました。
自分はそんなに「朗らか」じゃないんだけどなぁ…。
社会に出て色んな人と接する中で、しんどい時でも笑顔で明るく接していると、不思議と困難な状況が解決へと進んでいくことに気づくようになりました。
それと同時に、私の名前の意味は、私の本性がそうだというのではなく、そういう心掛けていなさいというメッセージなんだというふうに思うことで、納得することができました。

そんな訳で、周りからは「ノーテンキな人」と思われているようですが、あえて否定はしません(笑)。

全然話は変わりますが、今回のブログの文中に、ルビのhtmlタグを入れてみたのですが、プレビュー画面では全然効いてません。
他のブラウザやスマホなどでは結果が違っているのか確認してみたいところです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
たけ
性別:
非公開

P R